シニア介護士のミノタケ資産運用

身の丈にあった「頑張らない」投資スタイルのブログ。圧倒的なパフォーマンス!とは無縁な平凡な人が普通にできる資産運用を語っていきたいと思います。

2024年4月の投資内容

こんにちは5月で54歳になるシニア介護士のミノタケです。

今月はさらなる円安進行のなか、日経平均は足踏みという月でした。ミノタケ個人は月の序盤に予定外の連休を使って袋田の滝を観に行ったり、二件の飲み会で今(と、ちょっと前)の同僚と、10年前の職場の同僚達とそれぞれ楽しく過ごせました。3月末のインフルエンザで4連休を潰されたリベンジをして余りある、望外の楽しい月でした(笑)

以前からずっと「一度は行ってみたい!」と思っていた袋田の滝

 

【定期買付の部】
NISA
4月5日 スリム国内株式(TOPIX) 5,000円分
4月8日 スリム全世界株式 20,000円分
4月8日 スリム米国株式(S&P500) 5,000円分

iDeCo
4月15日 スリム全世界株式 11,829円分

JA個人年金
4月12日 30,000円

今月の定期購入は71,829円(投信41,829円+個人年金30,000円)でした。予告通りに今月から日本株(TOPIX)インデックス投信の買い付けがスタートしました。

しかし設定を誤り、NISA枠のつもりがまた特定口座で買ってしまってました。今は設定を直したので5月からはNISAのつみたて枠で買い付けが始まりますが、こういうの多いなぁ…。

 

【スポット購入の部】
投資信託(特定口座)
(売買なし)

米国株(マネックス証券
(売買なし)

日本株マネックス証券
(売買なし)

日本株SBI証券・NISA)※株数は特定口座との合算表記

3月29日 3635:コーエーテクモ 1(65) 1,618円 計1,618円
4月1日 2782:セリア 1株(49) 2,925円 計2,925円
4月1日 2931:ユーグレナ 1株(200) 610円 計610円
4月1日 3635:コーエーテクモ 1(66) 1,614円 計1,614円
4月1日 5857:AREホールディングス 1株(92) 1,928円 計1,928円
4月1日 7094:NEXTONE 1株(73) 1,338円 計1,338円
4月1日 7342:ウェルスナビ 1株(86) 1,635円 計1,635円
4月1日 8098:稲畑産業 1株(59) 3,130円 計3,130円
4月1日 9432:NTT 1株(2656) 176.7円 計176円
4月2日 2782:セリア 1株(50) 2,845円 計2,845円
4月2日 3635:コーエーテクモ 1(67) 1,567円 計1,567円
4月2日 6301:コマツ 1株(42) 4,388円 計4,388円
4月2日 7094:NEXTONE 1株(74) 1,296円 計1,296円
4月2日 8098:稲畑産業 1株(60) 3,105円 計3,105円
4月2日 8439:東京センチュリー 1株(5) 1,523.5円 計1,523円
4月2日 9278:ブックオフ 1株(95) 1,412円 計1,412円
4月3日 3635:コーエーテクモ 1(68) 1,557円 計1,557円
4月3日 4523:エーザイ 1(3) 5,940円 計5,940円
4月4日 2782:セリア 1株(51) 2,889円 計2,889円
4月4日 7094:NEXTONE 1株(75) 1,248円 計1,248円
4月4日 7342:ウェルスナビ 1株(87) 1,600円 計1,600円
4月5日 3635:コーエーテクモ 1(69) 1,566円 計1,566円
4月5日 7201:日産自動車 5株(30) 577.5円 計2,887円
4月5日 7342:ウェルスナビ 1株(88) 1,583円 計1,583円
4月5日 9278:ブックオフ 1株(96) 1,433円 計1,433円
4月5日 9432:NTT 1株(2657) 173.8円 計173円
4月8日 1381:アクシーズ 1株(27) 3,125円 計3,125円
4月8日 2782:セリア 1株(52) 2,967円 計2,967円
4月8日 7342:ウェルスナビ 1株(89) 1,576円 計1,576円
4月9日 7094:NEXTONE 1株(76) 1,231円 計1,231円
4月10日 2782:セリア 1株(53) 2,911円 計2,911
4月10日 7342:ウェルスナビ 1株(90) 1,551円 計1,551円
4月10日 8473:SBIホールディングス 1株(6) 3,867円 計3,867円
4月11日 3635:コーエーテクモ 1(70) 1,566円 計1,566円
4月11日 4523:エーザイ 1株(4) 5,969円 計5,969円
4月11日 7094:NEXTONE 1株(77) 1,190円 計1,190円
4月11日 7342:ウェルスナビ 1株(91) 1,533円 計1,533円
4月12日 2782:セリア 1株(54) 2,801円 計2,801円
4月12日 7342:ウェルスナビ 1株(92) 1,497円 計1,497円
4月12日 9432:NTT 1株(2658) 175.2円 計175円
4月15日 3635:コーエーテクモ 1(71) 1,536円 計1,536円
4月15日 3678:メディアドゥ 1(31) 1,383円 計1,383円
4月15日 4523:エーザイ 1株(5) 6,000円 計6,000円
4月15日 7201:日産自動車 5株(35) 586.5円 計2,932円
4月15日 7342:ウェルスナビ 1株(93) 1,447円 計1,447円
4月15日 8473:SBIホールディングス 1株(7) 3,837円 計3,837円
4月16日 8098:稲畑産業 1株(61) 3,170円 計3,170円
4月16日 8267:イオン 1株(101) 3,262円 計3,262円
4月16日 9278:ブックオフ 1株(97) 1,505円 計1,505円
4月17日 7201:日産自動車 5株(40) 566.5円 計2,832円
4月17日 9432:NTT 5株(2663) 172.2円 計861円
4月18日 4503:アステラス製薬 100株(100) 1,465.5円 計146,550円 new!!
4月18日 4523:エーザイ 1株(6) 5,846円 計5,846円
4月18日 9432:NTT 5株(2668) 169.6円 計848円
4月19日 3088:マツキヨココカラ 1株(68) 2,228円 計2,228円
4月19日 3635:コーエーテクモ 1(72) 1,453円 計1,453円
4月19日 8439:東京センチュリー 1株(6) 1,532.5円 計1,532円
4月22日 5857:AREホールディングス 1株(93) 1,982円 計1,982円
4月23日 3088:マツキヨココカラ 1株(69) 2,244円 計2,244円
4月23日 3635:コーエーテクモ 1(73) 1,460円 計1,460円
4月23日 3678:メディアドゥ 1(32) 1,324円 計1,324円
4月23日 7201:日産自動車 5株(45) 552.3円 計2,761円
4月24日 2782:セリア 1株(55) 2,770円 計2,770円
4月25日 7342:ウェルスナビ 1株(94) 1,470円 計1,470円
4月25日 2374:セントケアHD 1株(211) 861円 計861円
4月26日 3088:マツキヨココカラ 1株(70) 2,194円 計2,194円
4月26日 6301:コマツ 1株(43) 4,252円 計4,252円
4月26日 7201:日産自動車 5株(50) 549円 計2,745円
計295,230円

今月も仕事の都合で28日を区切りとして集計を行いました(iDeCoのみメンテナンスの都合で30日付けでの集計。)。


日本株楽天証券
(売買なし)

仮想通貨(暗号資産)
(売買なし)


今月はプライベートとは裏腹に地道に既存の銘柄の買増しを続けていたのですが、急落しているという話を受けて4503:アステラス製薬を1単元(100株)購入してしまいました。

 

youtu.be

 

こちらの動画を見て「へー!」と思いついて買ってしまったのですが、動画でも仰ってるようにさらに株価が下がる、配当金が下がるということもありうるので購入は自己責任ですね。

(月末の決算で減益、増配となりました。)

kabutan.jp



9278:ブックオフはあいかわらず元気でなかなか買増しが出来ず…と言いつつも100株まであと3株というところまで持ってきたので、いずれにしても5月末の権利落ちまでには1単元まで買い増すつもりです。

 

そして一つ嬉しいことが。100株に到達し優待の権利を得た8267:イオンから「イオン・オーナーズカード」が届きました!

あこがれだったイオン・オーナーズカード!!

イオンの株主優待は映画の割引などさまざまですが、なんといってもオーナーズカードを利用してのキャッシュバックが最大の魅力です。

 

100株保有では3%のキャッシュバックが受けられる。

ミノタケの場合、ザ・ビッグなどイオン系列の買い物が多いので大いに活用していきたいと思います(^^♪

 

2024年4月28日集計値

今月の総新規投資額は367,059円(71,829円+295,230円)でした。ミノタケとしては大金を投じたにもかかわらず総資産は減少して4400万円台となっています。先月比で-3.70%、年初来では+26.03%となりました。暗号資産と投資信託の下落が目立つ月でした。

 

暗号資産の下落に合わせて全体も微減


【疑似資産所得】

今月から「疑似資産所得」を算出していくようにします(ミノタケの造語)。これは現在資産から想定できる年間の資産所得を算出するものです。今のところ、
 

疑似資産所得(年) ≒ 暗号資産4% + 配当金所得(年) + 投資信託4%

 
と仮定しておきます(税引き前)。4月末の資産でこれを計算すると、
 
1,307,366円 = 暗号資産4%:636,864円 + 配当金(年):383,695円 + 投資信託4%:286,807円
 
となりました。ミノタケのリタイア後の年間生活費は180万円を想定しているので疑似資産所得が230万円くらいまで到達すれば、おおよそ完全リタイアが可能かどうか判断する指標になるのではないかと考えています。
 
さらに足りなければ、「どれだけ労働所得/年を稼げば資産所得と合わせて生活が可能なのか?」「超過可処分所得(≒普段消費する以上に自由になるお金)」のシミュレーションにもなるというわけです。今月の数字で言えば「あ~、あとは年間で100万円稼げばいいんだな」と分かるわけです。気分的にはかなり気楽になれます。
 
さらに考えを進めると「余分に」稼いでいる分をベースに、たとえばキャンピングカーが欲しいと思ったら車代と維持費を計算して購入が可能か?何年今の収入を続けたら可能かな?など考えたりできるんじゃないかな~と思っています(^^。
 
にほんブログ村 投資ブログ 投資日記へ ←記事が面白いと思えたらポチってもらえると嬉しいです。よろしくお願いします。
にほんブログ村