シニア介護士のミノタケ資産運用

身の丈にあった「頑張らない」投資スタイルのブログ。圧倒的なパフォーマンス!とは無縁な平凡な人が普通にできる資産運用を語っていきたいと思います。

12月の投資内容

こんにちはアラフィフ独身介護士のミノタケです。先月のワクチンの話題から一転して国内でのコロナ感染者急増(冬場だし、検査数も増えてるだろうしそりゃ増えるだろう…と思いますが)で緊張感が増してきていますね。ミノタケも職場は都内なので仕事を終えたらさっさと都内を離れるように意識しています。




いつものように今月の買い物内容を確認していきます。

(定期買付の部)
つみたてNISA
12月1日 楽天VT(全世界株式) 16,363円分
12月1日 楽天VTI(全米株式) 20,000円分

特定口座
12月1日 スリム全世界株式 13,637円分
12月15日 楽天VT(全世界株式) 10,000円分
12月15日 楽天VTI(全米株式) 10,000円分

iDeCo
12月16日 スリム全世界株式 11,829円分

ネオモバイル

ネオモバイルでは現在5日に、
・3678:メディアドゥ
・2568:上場インデックスファンド米国株式(NASDAQ100)為替ヘッジなし

10日に、
・3088:マツモトキヨシホールディングス
・9432:NTT

20日に、
・9433:KDDI
・8058:三菱商事
・2568:上場インデックスファンド米国株式(NASDAQ100)為替ヘッジなし

を、定期購入する設定にしております。

12月7日 3678:メディアドゥ 1株 6,990円 計6,990円
12月7日 2568:上場インデックスファンド米国株式(NASDAQ100)Hなし 2株 2,253円 計4,506円
12月10日 9432:NTT 2株 2,580円 計5,160円
12月10日 3088:マツモトキヨシ 1株 4,725円 計4,725円
12月21日 9433:KDDI 2株 3,032円 計6,064円
12月21日 8058:三菱商事 3株 2,600円 計7,800円
12月21日 2568:上場インデックスファンド米国株式(NASDAQ100)Hなし 2株 2,272円 計4,544円

今月の定期購入は121,618円(81,829円(投信)+39,789円(ネオモバ))でした。

(スポット購入の部)

投資信託(特定口座)
(買付なし)

米国株
12月8日 GDX $36.44 3株 計$109.85(手数料込み)
12月23日 GDX $35.16 2株 計$70.67(手数料込み)
(日本円で計18,828円)

先月の言葉通り、配当金を金鉱株ETFのGDX(ヴァネック・ベクトル金鉱株ETF)に再投資しました。少額ですがあと1回くらい、来年の年頭に買えるかもしれません。


日本株(ネオモバイル)
12月2日 9433:KDDI 1株 2,977.5円 計2,977円
12月2日 9142:JR九州 1株 2,229円 計2,229円
12月2日 2374:セントケア・ホールディング 2株 874円 計1,748円
12月4日 8214:AOKIホールディングス 5株 447円 計2,235円
12月4日 3678:メディアドゥ 1株 6,840円 計6,840円
12月4日 2374:セントケア・ホールディング 1株 835円 計835円
12月8日 3678:メディアドゥ 1株 6,580円 計6,580円
12月9日 8214:AOKIホールディングス 100株 491.4円 計49,140円 売り
12月9日 8214:AOKIホールディングス 100株 491.6円 計49,160円
12月10日 8214:AOKIホールディングス 5株 498円 計2,490円 売り
12月14日 9513:電源開発 10株 1,399円 計13,990円
12月15日 9513:電源開発 5株 1,372円 計6,860円
12月17日 9513:電源開発 10株 1,370円 計13,700円
12月17日 9513:電源開発 5株 1,377円 計6,885円
12月17日 9142:JR九州 2株 2,260円 計4,520円
12月17日 9142:JR九州 2株 2,220円 計4,440円
12月21日 9513:電源開発 5株 1,374円 計6,870円
12月21日 9142:JR九州 2株 2,124円 計4,248円
12月22日 9513:電源開発 5株 1,356円 計6,780円
12月22日 9142:JR九州 2株 2,106円 計4,212円
12月24日 9513:電源開発 5株 1,388円 計6,940円
12月24日 9142:JR九州 3株 2,118円 計6,354円
12月24日 7840:フランスベッド 1株 900円 計900円
12月28日 8058:三菱商事 2株 2,546.5円 計5,093円
12月28日 7840:フランスベッド 1株 905円 計905円
12月28日 5401:日本製鉄 1株 1,335円 計1,335円
12月28日 2374:セントケア・ホールディング 1株 862円 計862円

今月のスポット購入は合計115,868円でした。新しい銘柄として、

・9513:電源開発
・7840:フランスベッド

が加わりました。9513:電源開発はまたの名を「J-POWER」とも称している自らの資産から生み出された電力を電力会社に販売することを事業としている会社です。手持ちは石炭火力発電のウェイトが高く、いわゆる逆風銘柄ですね。その分PBR0.32倍、配当利回りは5.35%(12/27時点)と魅力的な数字となっております。ミノタケもこの辺りに魅力を感じての購入です。

が、電源開発の魅力はこれだけではない!
dam
なんと!全国に60もの水力発電(ダム)を保有するダム銘柄!?でもあるのだ!!(画像は公式サイトより)

ダムカード集めをささやかな趣味とするミノタケにとって、ここの株を保有することで間接的にダムの持ち主になれる!というのはあまりに魅力的でした(笑)

7840:フランスベッドはこちらも介護業界の銘柄としてずいぶん前から目をつけていた銘柄です。セントケア、日本ケアサプライとともに介護三本の矢とすべく地道に株数を増やしていけたらなと思います(^^)。

一方で8214:AOKIホールディングスをいったん売却のちに買い戻しています。これは「損出し」というのをやってみようと思って初めてやってみたのですが、どうやら同一営業日でやると良くないみたいですね(買値が平均化されて損金が減額されてしまう)。ネオモバの口座を見ると買値は569円になっているようです。初めてやることなので失敗してしまいました。勉強代、かなぁ^^;。

12月の投資総額は256,314円でした。ほぼ先月と同額ですが、相変わらず現金から株・投信への移転が進んでいます。さて、ところで今月の総資産額はどうなりましたでしょう…今月は年末でもあり今年の総決算です…その額、なんとっ

18,418,004円!!

まさかの資産1800万円到達!?1700万円をすっ飛ばしてしまった…。いったいミノタケのPFに何が起こっているのか!?まぁオチは仮想通貨…というか先月に引き続きBTC、ビットコインです。

bitflyer
こちらは仮想通貨取引所bitFlyerさんのチャートになります。一ヶ月前170万円台だったBTCが現在は270万円…100万円の上昇です。170万円でも「おぉっ、ずいぶん戻したなぁ」と思ったものですが、とうとう史上最高値を更新してしまいました。

Screenshot_20201228-191637

これに合わせてミノタケの仮想通貨PFもかなり上昇。ほぼ資産増加分はそのまま仮想通貨の増加額です。おかげでPFの1/4強が仮想通貨という、かなりリスキーなウェイトとなっております。砂上の楼閣感、満載といったPFになってしまいました。

教科書的には仮想通貨を売り払って現金化や、株券などに移していきバランスを整えるのがセオリーですがそのつもりはありません。まだまだ上昇するぜ!と思っている、というよりは税制の問題で利確したくないんですよね。仮想通貨は日本国内では雑所得扱いで、次年度の社会保険料や住民税にも影響するという現状、扱いにくい資産なのです。

まぁミノタケは「仮想通貨市場は将来的に大きくならざるを得ないマーケット」と思って2017年7月から参戦した人間なので、ホールドはそもそもの基本線なのです。なのであのピーク時にも持ったままバブル崩壊をその目にすることとなったわけですが…。

そんなわけで激しい上下動を承知の上でホールドです。総資産額が増えていっているのは嬉しいですが、一時的な数値かもしれないことを承知しておきます。

202012
202012b

現在のキャッシュ比率は21.32%。生活防衛資金の200万円を取り除くと現在の投資可能な余裕資金は190万円ほどとなっています。う~ん…っ、そろそろ手綱を絞りたいところですがネオモバの買付けも続けたい…電源開発三菱商事KDDIとか1単元にしたい。欲との戦いは難しいですね。


マンガでわかる最強の仮想通貨入門
SC研究会
新星出版社
2019-06-14